こんにちわ

京都の弾丸的な散歩をしている中で、本当は愛宕念仏寺まで行こうと思ったんですが雪も降った後で時間もそれほど無い中だったので、意外にも素通りする人の多い豆腐屋嵯峨野の裏にある嵐山羅漢の周りを歩いて見ました。

FUJIFILM X-T10 XF35mmF2RWR sspd:1/180 F5.6 ISO400 COL:0 Adv.Miniature AWB DR:200% EV:+0.67

ストリートビューでいうと、この辺です。

FUJIFILM X-T2 XF10-24mmF4ROIS sspd:1/280 F4 ISO1600 Astia COL:0 AWB DR:200% / H-Tn:-2 S-Tn:-1 SH:0

嵐電を降り、天龍寺の付近の嵯峨野の豆腐屋の裏にあります、この不思議な場所、あんまり知られていない珍所らしいです。

何十体も奉納されているのですが、なんというか変な地蔵ばっかり置いてあります。70体ぐらいいるらしい。

FUJIFILM X-T2 XF10-24mmF4ROIS sspd:1/500 F4 ISO1250 COL:Acros Red Filter AWB DR:200% EV:+1 / H-Tn:+2 S-Tn:+2 SH:+2

見ていると、なんとなく不気味に笑っている像が多いこと(笑)

FUJIFILM X-T2 XF10-24mmF4ROIS sspd:1/500 F4 ISO1000 COL:Acros Red Filter AWB DR:200% EV:+1 / H-Tn:+2 S-Tn:+2 SH:+2

時折、どこかわからないところを見つめている像もあります。京都って良くわからないけど変な場所って良くあります。

FUJIFILM X-T2 XF10-24mmF4ROIS sspd:1/500 F4 ISO640 COL:Acros Red Filter AWB DR:200% EV:+1 / H-Tn:+2 S-Tn:+2 SH:+2

この場所は、近くに渡月橋、嵯峨野の竹林とありますけどもう少し山奥の方へ行くと念仏寺もありますので、地蔵が多いエリアなのかなぁ?と勝手に想像してしまいます。

FUJIFILM X-T2 XF10-24mmF4ROIS sspd:1/500 F4 ISO1250 COL:Acros Red Filter AWB DR:200% EV:+1.33 / H-Tn:+2 S-Tn:+2 SH:+2

一体一体が個性豊かですが、見ていてもなんだか落ち着きがないというか、威厳が感じられません。
何かまとまりのない感じで置いてるからかな?
あ、視線が定まらずに適当すぎるからかもしれません。

ココ、初めてこの表にある豆腐屋に行った帰りに見た時は「ギョっ」としたものですが、こうして改めて見てみると、なんというか引き止めるほどの魅力が1体1体に感じられない、ただの地蔵置き場、っていうイメージが強くなっています。

どうしてこんなんなっちゃったんだろうか。とても不思議な空間です。意図を感じられずにただただ置いてある場所、って逆の意味で怖いんですけど・・・・

FUJIFILM X-T2 XF10-24mmF4ROIS sspd:1/500 F4 ISO1000 COL:Acros Red Filter AWB DR:100% EV:+0.33 / H-Tn:+2 S-Tn:+2 SH:+2

そういう意味で、もったいない場所です、ここ。

もう少し「何か」がプラスされれば竹林や渡月橋に負けない見ておきたい場所、になったのかもしれないと思います。
だからか、みんな素通りなんです・・・。

あれかな、まだこの感性にはついていけていないだけで、本当は新しい感性で見られるほどのイメージが定着していないからなのかな??

それとも、意図を理解できないでスナップしたから、意味がわからない写真になってしまっているのでしょうか。
謎が深まります。