こんにちわ

Fnメニューって結構重要なポイントですよね。
これを制するものはα7Riiiを制する、っていうくらい(笑)

FnMenu

今は、こんな感じで設定しています。

上段のメニューはこんな感じ。

Fn1

下段のメニューはこう。

Fn2

このファンクションメニューは、コントロールホイール(十字キーの回転部分)で状態を切り替えられるっていうところがミソ。

手ぶれ補正のオンオフはレンズのスイッチで出来るし、フラッシュ周りは普段セットしないから今は設定せず、の使い方です。
正直、下段の一番右は、まだ不確定、テンポラリ的な意味合い強いです。

まぁ、これ、Qメニューみたいなものですが、そもそもカスタムボタンとして割り当てられるキーが足らないので、Fnメニューに何を設定するかでα7Riii全体の使い勝手がかなり変わってきます。

例えば、ストロボ周りとか、三脚時の設定とかを思い切ってM1/M2/M3にしてしまって、Fnメニューはこの設定例みたいにしてしまうのが、実は使いやすいのでは?
と考えています。

「設定状況」を可視化して、かつ、ホイールを回して切り替える、そういうったものに特化すると、わりかしα7R3の使い勝ってもよくなってくるから不思議。

特に「音」周りは、サイレント撮影だけでは音は消せず、音を消すだけではサイレント撮影にならず、っていう癖がありますから、このファンクションメニューであります「Fn」にセットしておくと、今どっちだ?っていうことも一目で見てわかるので個人的にはオススメ。

他、ピクチャーなんとか、っていうエフェクトだとかプロファイルだとか、クリエイティブなんたら、っていうのも似ているようで似ていない、なんだか摩訶不思議なセット切り替えなので、まとめて置いておいた方が間違えなくていいし、「何々の時は使えない」っていう機能が出てきたときに直しやすい。

そんな思いもあって、今のファンクションメニューは、このようになっています。

フォーカス周りは「ボタン」「測光や色に関わるものはFn」、これが私のスタイルになってきています。